SSブログ

どかもりのマグロ丼は続くか [食べ物]

今年は、温泉で有名な青森県の浅虫に、マグロ丼がすごい
お店があるということを聞き、行ってみました。鶴亀屋食堂
という食堂で、ご飯の上にインパクトのあるマグロの刺身の
山が乗っかってきて、驚きました。確かにすごい。1食で
マグロに飽きたのは初めてです。

同じ青森県でマグロと言えば、やはり大間の本マグロが有名
ですね。私はまだ食べたことがありませんが、脂の乗り、
味わい深い赤身で、刺身にとてもよいそうです。また、秋から
冬の寒い時期に水揚げされたものが最もおいしいそうですので、
時機をみて試してみたいものです。

8月に水産庁が沿岸漁業等について、全国を6ブロックに分け、
各ブロックに設ける漁獲量の上限に対する実際の漁獲量の
割合に応じて警告等を行うことを決めました。また、9月に福岡で
開かれた中西部太平洋まぐろ類委員会の北小委員会でも、
太平洋クロマグロの資源回復について定められました。

これにより、クロマグロの値上がりが懸念されますが、マグロは、
3年ぐらいで成魚になり、産卵できるようになるため、コントロール
すれば比較的資源回復しやすいとの見方もあるようです。

急がないと一生食べられなくなるということもなさそうですが、まだ
クロマグロを食べたことがないという人は、新鮮なものを味わいに
行かれてみてはいかがでしょうか。青森の他、北海道、鳥取、
和歌山、宮崎も産地となっています。
広告
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。